『テラスで繋がる家』がA-styleに掲載されました!
2017年竣工の『テラスで繋がる家』がASJ会員向け冊子A-styleに掲載されました!

幹線道路に面した敷地に建てられた“コートハウス”です。住宅密集地の中での開放感のある中庭は道路や近隣からの視線も気にならないように配慮されています。2ヶ所に設置された階段は屋内外を一体的に使用することができます。また、バーのようにお酒を楽しめるインナーテラスなど、建築家のアイディアが数多くみることができるお宅です。
掲載にあたりご協力いただきましたお施主様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
ASJ松本中央スタジオ施工実例

幹線道路に面した敷地に建てられた“コートハウス”です。住宅密集地の中での開放感のある中庭は道路や近隣からの視線も気にならないように配慮されています。2ヶ所に設置された階段は屋内外を一体的に使用することができます。また、バーのようにお酒を楽しめるインナーテラスなど、建築家のアイディアが数多くみることができるお宅です。
掲載にあたりご協力いただきましたお施主様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
ASJ松本中央スタジオ施工実例
2018年01月09日 Posted by sumika at 11:14 │Comments(0) │お知らせ
年末年始休業のお知らせ
当スタジオでは下記の通り年末年始休業とさせていただきます。
2017年12月29日(金)~2018年1月8日(月・祝)
※1月9日(火)より通常営業となります。
本年のご愛顧誠にありがとうございました。
2018年もご愛顧いただきますようお願いいたします。
2017年12月29日(金)~2018年1月8日(月・祝)
※1月9日(火)より通常営業となります。
本年のご愛顧誠にありがとうございました。
2018年もご愛顧いただきますようお願いいたします。
2017年12月22日 Posted by sumika at 13:26 │Comments(0) │お知らせ
オープンハウス開催のお知らせ
お施主様のご厚意によりオープンハウスを開催いたします。
『仮)軒と中庭の家(松本の家Ⅳ)』オープンハウス
日時:12月2日(土)、3日(日) 10:00~16:00
場所:松本市沢村
設計監理:カスヤアーキテクツオフィス 粕谷淳司+粕谷奈緒子
施工:ASJ松本中央スタジオ[松本土建株式会社]
※一般のお客様も参加可能です。
駐車スペースの都合上、事前予約制となります。
ご予約いただきましたら会場地図お送りいたします。
ご予約・お問い合わせは下記まで
ASJ松本中央スタジオ
TEL:0120-47-9351
E-mail:asj@matsumotodoken.co.jp

※完成イメージ
『仮)軒と中庭の家(松本の家Ⅳ)』オープンハウス
日時:12月2日(土)、3日(日) 10:00~16:00
場所:松本市沢村
設計監理:カスヤアーキテクツオフィス 粕谷淳司+粕谷奈緒子
施工:ASJ松本中央スタジオ[松本土建株式会社]
※一般のお客様も参加可能です。
駐車スペースの都合上、事前予約制となります。
ご予約いただきましたら会場地図お送りいたします。
ご予約・お問い合わせは下記まで
ASJ松本中央スタジオ
TEL:0120-47-9351
E-mail:asj@matsumotodoken.co.jp

※完成イメージ
2017年11月22日 Posted by sumika at 09:02 │Comments(0) │イベント情報
オープンハウス開催のお知らせ
お施主様のご厚意によりオープンハウスを開催します。
『仮)思い出が増えるいえ』オープンハウス
日時:11月19日(日) 11:00~16:00(ASJ会員限定、事前予約制)
場所:安曇野市穂高柏原(ご予約いただきましたら折り返し会場地図をお送りいたします)
設計監理:株式会社空間計画提案室 牧野嶋彩子
施工:ASJ松本中央スタジオ[松本土建株式会社]
※予約締切16日(木)
ご予約・お問い合わせは下記まで
ASJ松本中央スタジオ
TEL:0120-47-9351
E-mail:asj@matsumotodoken.co.jp

『仮)思い出が増えるいえ』オープンハウス
日時:11月19日(日) 11:00~16:00(ASJ会員限定、事前予約制)
場所:安曇野市穂高柏原(ご予約いただきましたら折り返し会場地図をお送りいたします)
設計監理:株式会社空間計画提案室 牧野嶋彩子
施工:ASJ松本中央スタジオ[松本土建株式会社]
※予約締切16日(木)
ご予約・お問い合わせは下記まで
ASJ松本中央スタジオ
TEL:0120-47-9351
E-mail:asj@matsumotodoken.co.jp

2017年11月14日 Posted by sumika at 09:09 │Comments(0) │イベント情報
『岡田の家』が松本市景観賞の建築物・工作物部門賞を受賞しました
2015年竣工の『岡田の家(切妻六、五間堂)』が本年度の松本市景観賞の建築物・工作物部門の部門賞を受賞しました。

城下町松本を意識した外観や高さを抑えた建物、駐車場と一体化した緑豊かな外構などが評価されました。
応募にあたりご理解ご協力いただきましたお施主様、造園を担当していただいた株式会社庭蒼さん、施工の際の協力業者さんなど関係者の皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
写真:多田ユウコ写真事務所 多田ユウコ

城下町松本を意識した外観や高さを抑えた建物、駐車場と一体化した緑豊かな外構などが評価されました。
応募にあたりご理解ご協力いただきましたお施主様、造園を担当していただいた株式会社庭蒼さん、施工の際の協力業者さんなど関係者の皆様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
写真:多田ユウコ写真事務所 多田ユウコ
2017年11月02日 Posted by sumika at 14:28 │Comments(0) │お知らせ
信州バザールに出展いたします
信州バザールに出展いたします!
『第2回信州バザール』
期日:11月11日(土)、12日(日) 10:00~16:00(両日とも)
会場:やまびこドーム(信州スカイパーク内)
信州木造住宅協会主催のイベントです。
加盟工務店さんのほか、住宅設備メーカーさんやクラフト雑貨・木工品などのブースもあります。
建築技術体験コーナー、大工技能コンテスト、積み木ワークショップなどお子様向けのイベントも盛りだくさんです。
これから家を建てる方向けの「管柱プレゼント企画」もあります。
今回は4名の建築家にご参加いただき、無料相談・実例パネルや模型の展示などを行います。
参加建築家

牧田繁[株式会社mA建築計画工房]

目時亮[株式会社mA建築計画工房]

石川淳[株式会社石川淳建築設計事務所]

石川直子[石川直子建築設計事務所・アトリエきんぎょばち]
イベントの詳細や、ASJについては下記までお問い合わせください。
また、建築家への相談の事前予約も可能です。
【お問い合わせ】
ASJ松本中央スタジオ
℡:0120-47-9351
Mail:asj@matsumotodoken.co.jp
『第2回信州バザール』
期日:11月11日(土)、12日(日) 10:00~16:00(両日とも)
会場:やまびこドーム(信州スカイパーク内)
信州木造住宅協会主催のイベントです。
加盟工務店さんのほか、住宅設備メーカーさんやクラフト雑貨・木工品などのブースもあります。
建築技術体験コーナー、大工技能コンテスト、積み木ワークショップなどお子様向けのイベントも盛りだくさんです。
これから家を建てる方向けの「管柱プレゼント企画」もあります。
今回は4名の建築家にご参加いただき、無料相談・実例パネルや模型の展示などを行います。
参加建築家
牧田繁[株式会社mA建築計画工房]
目時亮[株式会社mA建築計画工房]

石川淳[株式会社石川淳建築設計事務所]

石川直子[石川直子建築設計事務所・アトリエきんぎょばち]
イベントの詳細や、ASJについては下記までお問い合わせください。
また、建築家への相談の事前予約も可能です。
【お問い合わせ】
ASJ松本中央スタジオ
℡:0120-47-9351
Mail:asj@matsumotodoken.co.jp
2017年10月23日 Posted by sumika at 11:07 │Comments(0) │イベント情報
『すきっぷガレージ』がA-Styleに掲載されました!
2013年竣工の『すきっぷガレージ』がASJ会員向け冊子A-Styleに掲載されました!

常念岳を望む安曇野にあるガレージ付のコートハウスです。ガレージに収められたバイクはご夫婦の共通の趣味だそうです。「コの字」型のプランは外部からの視線が気にならない作りで、中庭のデッキからは北アルプスが白馬方面まで眺められます。細かいところまで建築家のアイディアが満載のお宅になりました。
掲載にあたりご協力いただきましたお施主様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
ASJ松本中央スタジオ施工実例

常念岳を望む安曇野にあるガレージ付のコートハウスです。ガレージに収められたバイクはご夫婦の共通の趣味だそうです。「コの字」型のプランは外部からの視線が気にならない作りで、中庭のデッキからは北アルプスが白馬方面まで眺められます。細かいところまで建築家のアイディアが満載のお宅になりました。
掲載にあたりご協力いただきましたお施主様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
ASJ松本中央スタジオ施工実例
2017年09月28日 Posted by sumika at 11:14 │Comments(0) │お知らせ
施工実例更新しました
住み家ギャラリーの施工実例を更新しました。
ASJ『間#21 繋ぐ家』(2017年1月竣工)、ASJ『裏山の木で作った和の住まい』(2017年5月竣工)、ASJ『テラスで繋がる家』(2017年5月竣工)、住み家 松本市N様邸(2017年2月竣工)です。
松本土建の施工実例はこちら
住み家ギャラリー
ASJ『間#21 繋ぐ家』(2017年1月竣工)、ASJ『裏山の木で作った和の住まい』(2017年5月竣工)、ASJ『テラスで繋がる家』(2017年5月竣工)、住み家 松本市N様邸(2017年2月竣工)です。
松本土建の施工実例はこちら
住み家ギャラリー
2017年09月08日 Posted by sumika at 14:07 │Comments(0) │お知らせ
建築家セミナー『知っておきたい、住まいの家具選び』開催のお知らせ
下記の通り建築家セミナーを開催いたします。
『知っておきたい、住まいの家具選び』
期日:7月30日(日) 13:30~15:00(予定)
講師:清水宏 有限会社住まい考房
会場:+VITA(プラスヴィータ) 松本市野溝木工1-7-14
予約可、一般の方もご参加可能です
体験型セミナー第3弾は住まいづくりと家具選びがテーマです。
住宅の新築・リフォームなどの際にはダイニングテーブルやソファなどを新調される方が多いようですが、家のデザインとあったもの・使い勝手など、家づくりと同様に悩むことも多いと思います。
造作家具として据え付けで作るのか、置き家具として購入するか選択肢も様々。
今回は家具屋さんの展示品の中からお好きなものを選んでいただき、家のプランやデザインとどのように合わせるのか建築家とディスカッションしていただくセミナーです。
家づくりと同様に重要な家具選び。
ご自分の新居を想定して家具選びを体験してみませんか?
セミナーの詳細などについてのお問い合わせは下記まで。
ASJ松本中央スタジオ[松本土建株式会社]
TEL:0120-47-9351
E-mail:asj@matsumotodoken.co.jp

『知っておきたい、住まいの家具選び』
期日:7月30日(日) 13:30~15:00(予定)
講師:清水宏 有限会社住まい考房
会場:+VITA(プラスヴィータ) 松本市野溝木工1-7-14
予約可、一般の方もご参加可能です
体験型セミナー第3弾は住まいづくりと家具選びがテーマです。
住宅の新築・リフォームなどの際にはダイニングテーブルやソファなどを新調される方が多いようですが、家のデザインとあったもの・使い勝手など、家づくりと同様に悩むことも多いと思います。
造作家具として据え付けで作るのか、置き家具として購入するか選択肢も様々。
今回は家具屋さんの展示品の中からお好きなものを選んでいただき、家のプランやデザインとどのように合わせるのか建築家とディスカッションしていただくセミナーです。
家づくりと同様に重要な家具選び。
ご自分の新居を想定して家具選びを体験してみませんか?
セミナーの詳細などについてのお問い合わせは下記まで。
ASJ松本中央スタジオ[松本土建株式会社]
TEL:0120-47-9351
E-mail:asj@matsumotodoken.co.jp
2017年07月06日 Posted by sumika at 16:39 │Comments(0) │イベント情報
最近の記事
オープンハウス開催のお知らせ(北安曇郡松川村) (2/16)
年末年始休業のお知らせ (12/24)
オープンハウス開催のお知らせ(安曇野市堀金) (11/11)
オープンハウス開催のお知らせ(松本市沢村) (10/30)
オープンハウス開催のお知らせ(松本市庄内) (10/15)
夏季休業のお知らせ (8/3)
ASJ松本中央スタジオ通常営業再開いたしました (6/3)
ASI松本中央スタジオ臨時休業のお知らせ (4/17)
年末年始休業のお知らせ (12/26)
オープンハウス開催のお知らせ (11/19)
過去記事
関連ブログ